もう後戻りなんてできない。
なんて残酷な言葉なんだろう。
もう元には戻らない。
そんなものばかり。
どこも間違えてないはずなのに、こんなに苦しいのは?
どこかで運命を変えられることなんてできたのだろうか。
変えられるとしたら、出会わなければとかあの日こうしなければとか、そんな偶然みたいなことに賭けないと
自分の行動によって変えられたと思える要素がまるでない
後悔は何に対してもすることはないけど苦しさだけがある。
今から変える。
何を?
もう後には戻らないことばかりなのに。
自分の気持ちを変えるの?心を変えるの?
誰のせいでもないということだけはわかっている。
大好きな上司のおすすめでドラマカルテットを観てる。
台詞にはっとさせられることが多くて面白い。
「愛してるけど好きじゃない」
1話に出てくる台詞だけど、日常で何回も何回も繰り返し思い出しちゃう。
「愛してるけど好きじゃない」
そんなのって悲しい。
な。
追記
例えば過去にあったことが今に続いているとして、
過去やそれに続く今は変えられないかもしれないけど
ここから先は自分でどうとでも変えていけると思う。
運命を偶然や過去の出来事に支配させるな。
ここから自分の人生いくらだって始められるよ。
過去に自分が起こした過ちはちゃんと自分で責任を取って。
再追記
日によって、時間帯によって、自分の考えてることが違うのが面白い。
どの文章も私だし、きっとどれも正解なんだろう。
ゆらぎは人側の本質的な部分かもしれないね。
だからこそ芯を求める。
ゆらぎの中心に芯となる核となる部分も、人間は持ち合わせてるのかも。
ヨガでストレッチする時、四肢(頭と尾てい骨も合わせて六肢)を意識してやるように。対角線で伸ばすようにって言われる。
どんなポーズを取って体を動かしても、芯はきっと繋がって一つなんだね。
すいか