久しぶりに夢で君の片鱗を見て、目が覚めた時に嬉しかった
意味を調べたらあんまり良い意味じゃなかったけど。
せっかく嬉しい気持ちになったのだから、調べないままでいれば良かった。
夢のことなんてすぐに忘れるし、そんなに大きく捉えてるわけじゃないから良いけど。
電車の中で瞑想していて、久しぶりに好きな人の匂いが香った。
すごく久しぶりに感じたし、前よりも香りが弱くなってたけど、嬉しかった。なぜだか涙が出てきた。
今日久しぶりにあの人が私が生まれた日付で書いてくれたブログを見てみた。
こんなこと書いてくれたんだ、って嬉しかった。
今日群馬の古いお寺を見に行った。
お寺の柱にゾウさんが付いていて、これは神社やお寺の建築にはよく見られる形式なんだけど
昔の人はゾウを見たことないのに、人から聞いたり絵で見たりしたものを想像してこれを作ったんだなぁと思うと泣きそうになった。
だってその形を作るためにきっと何回も何回もゾウのことを思い浮かべたんでしょ、自分の中にゾウが入り込むくらい
きっと何かを作るってそういうことだから。
(柱の左側がゾウで右が獅子。その隣にちらっと見えているのは麒麟)
キリンも伝説上の動物だった時があるくらいだもんね。
ゾウもきっと伝説上の動物だったのかもね。
見えないものを想像することってやっぱり好きだなぁ。
見えないものを信じること。
私に大切なのはやっぱりそこかなぁ。
ゾウも私の想像の中にいてくれるだけで嬉しいし、私はあの子もそこにいてくれるってだけで嬉しいなぁ。
そうやって泣いちゃうのも悲しくて泣いちゃうわけじゃないんだよ。
私も最低限でできることができたらって思う。
きっと私にもできることがあるって思う。
私もその度に強くなってきた人間だから。
私じゃなくても良い、誰でも良いって言われてもなぜだかそう思っちゃうなぁ。
どう考えても物分かりが悪い人だよね。
諦めが悪い人だよね。
先のことなんて何も分からないけど、今の私はこうだなぁ。