今日は風くんのパナスタのライブの映像がフルでNetflixに上がった日。
いつもはライブのBlu-rayもさら〜っと見ちゃうけど、パナスタは実際に自分が行ったライブでもあるし、しっかり見たいな と思ってしっかり見た。
(何にも前触れなしに書いてるけど、藤井風さんが去年の10月に大阪のパナソニックスタジアムで行ったライブについてです。私が藤井風さんのbig fanなのでこのブログにも度々登場すると思います)
で、どうしっかり見ようと思ったかと言うと、エネルギーを受け取ろう、と思って見た。
言葉じゃなくて、見るものじゃなくてその奥にあるもの。そこを直接感じ取りたいと思って見た。
植物や動物や赤ちゃんと会話するときみたいに、心と心が伝わるように。
多分あれはエネルギーを交換して会話してるんだろうなって。
人間は言葉があるから、言葉を通して意思疎通を取ろうとしてしまう。
だけど言葉は本当じゃないと思う。言葉が掬いきれない部分が本質だから。
植物や動物とは、通じた…と感じることが多いのに、人に対してはそんな感覚があまりないのはおかしいんじゃない?って思って。
人間ともエネルギーの交換をできるのか気になって。
そうやってこちら側の意識を変えてみたら、やっぱり入ってくるものはすごかったよ。
自分が心のドアみたいなものを閉ざしてただけなんだな〜と思った。
画面越しでも、過去に撮られた映像でも変わらないよ。
視力検査の時に入れられるレンズを、どんどん変えていって、自分にとって1番クリアなレンズを通して向こう側を見るみたいな感覚。
すっきりそのまま全てがまっすぐに自分の瞳に入っていくような感覚。
こんなことを日々思えるなんて素敵だなぁ。
この映像を見るという経験が、人生の中で出来て良かったなぁ。
そして、Twitterのお友達とも感想を共有して。
みんな違う見方をしているから面白い。
私の友達が、毎日英語の勉強をこつこつとしていて(一緒の語学アプリで勉強中😘だけどその子は他のところでも英語こつこつ勉強してる!)、今日もお話ししてたんだけど、パナスタの英語のMCが今なら分かるって🥺
私がそのアプリ始めたって言ったらその子も一緒に始めてくれたの☺️✨
まず始めるのも尊敬だし、こうやってこつこつ続けてて分からなかったものが分かるようになってるのも本当にすごい。良かったねって思う。
パナスタがあったのってほんのちょっと前なのに、その成長が見られるのきっと本人も(そして私も)嬉しいよね。
今日はそんな嬉しい日でした。
私もこつこつブログや語学や瞑想を細く長く続けていきたいと思いました☺️