今日は1年後の自分のビジョンマップを作った。
1年って、自分が意識して進み始めていると
長い期間に感じる。この1年で大きく変わるっていうことを意識できる。
だってこれを12回積み重ねていったら、何だってできる気がするから。
仲間もできたのがありがたい。
私を取り巻く人間関係はこれから大幅に変わるだろう、と思う。
ビジョンマップを手に、道をどんどん進んでいけば良い。
そして、ビジョンマップはどんどんブラッシュアップさせていくものらしい。
進んでいくと、その道についてどんどん詳しくなって、もっと詳細な地図が描けるようになるってことなんだろう。
自分の考えていることが、思ったよりはっきりしていてびっくりした。
軸なんてない、筋なんてないと思っていたけど、意外と筋は通ってるのかもしれないなんて思った。
まぁどんどんもっと更にはっきりしていくんだろうな。
そんなことをしている一方で、今日はこれまでにしてきたTwitterのことも考えていた。
私これまで、風くんのことの他に何回好きな人について書いてきたんだろうって思った。
私が文字にしている「好きな人」というその対象が、これからもずっと今の人だったらいいなと思った。
好きな人って、あやふやで儚いものだと思うから、だって好きな人なんて私が呼んでいるだけで私の中にしか存在しないものだし、私の気持ち一つで好きな人は好きな人ではなくなってしまうし、これからもしかして好きな人が違う人にすり替わることもあるのか?なんて考えたら、今がいかに尊いのかって思った。
だから、変わっていきたいと願う一方で。
変わらずにいたいというのは何だか違う。
変わっていきたい。好きな人というものも、変わった私で、何度も改めて好きな人と実感したい。
私の変化や心境とともに、また今の人を好きな人と知覚したい。
ここから進んでいく気しかしない。
今私に興味を持っている人たちは、私の変化や速度に順応することができず、脱落していくだろう。
私の速さに耐えることができず、振り落とされると思う。
すまんね。
私は次元上昇するね。
悪いわね、ありがとね、これからもよろしくね。